
幼稚園・学校給食
幼稚園・小学校・中学校・高校と、お子様の成長に沿って考えられた献立を取り揃えております。
幼稚園・小学校・中学校・高校と、お子様の成長に沿って考えられた献立を取り揃えております。
※一部幼稚園で内容が異なる場合がございます。
※玉子・乳除去食の注文については前営業日14時締切となっております。
3
Feb
黄色い容器が玉子・乳の除去食です
星のコロッケ
オムレツ
ブロッコリー
ビーフンソテー
えびボール煮
アロエ缶
ご飯
(卵禁 ★マークつなぎ)
オムレツ
(乳および乳製品)
な し
(●えび △かに)
●えびボール煮
※調味料、サラダ油に小麦、大豆を含みます。
※そば、ピーナツを含む食品は使用しておりません。
※本製品の製造ラインでは、特定原材料を使用した製品も製造しております。
赤血球の中のヘモグロビン(血色素)の量が少なく血が薄い状態のことを貧血といいます。
ヘモグロビンが少なくなると身体の細胞などに酸素を運ぶ働きが弱くなり、いわゆる貧血状態となります。
貧血予防のためには間食や偏食は控えて規則正しい食事をしましょう。
また、鉄分・タンパク質・葉酸・ビタミンC・銅なども有効です。
●鉄分の多い食品
めざし・煮干し・わかさぎ・あさり・しじみ・卵黄・牛肉・豚肉・レバー
●タンパク質の多い食品
魚介類・肉類・卵・大豆製品
●葉酸の多い食品
ほうれん草・キャベツ・アスパラガス・ブロッコリー・カリフラワー
●ビタミンCの多い食品
小松菜・大根・みかん・キャベツ・トマト・レモン
●銅の多い食品
そば粉・大豆・卵・えび・しらすぼし・豚肉
それから、貧血を防ぐためには適度な運動も必要です。
血液には酸素を運ぶ役割がありますが運動不足で酸素摂取量が少ないとヘモグロビンも減少して貧血状態になりやすくなります。
適度な運動とバランスの良い食事を心がけ貧血を予防しましょう。
きゃべつ | 群馬・岩手 | いんげん | 中国 |
---|---|---|---|
人 参 | 北海道・中国 | 里 芋 | 中国 |
もやし | 栃木・群馬 | ブロッコリー | エクアドル |
さつま芋 | 千葉 | 鶏 肉 | ブラジル |
お 米 | 茨城・岩手・埼玉・宮城 | 豚 肉 | アメリカ・デンマーク・茨城 |
フランク | ブラジル | メークイン | 北海道・熊本・静岡 |
ウインナー | ブラジル | 南 瓜 | 北海道・神奈川 |
かじき | 静岡 | ピーマン | 茨城 |
さわら | 東シナ海 | ホールコーン | タ イ |
鮭 | アラスカ | ふ き | 国産 |
ホキ(白身魚) | ニュージーランド |
Copyright © 御料理 武蔵野 All rights reserved.